資産運用 社会人1年目からの投資のススメ 6月から私の部署に今年入社の新人が配属となりました。 その新人に対してすぐに投資を行うよう教育を行った、という話です。(笑) 私の職業はシステムエンジニアです。 システムエンジニアなのでコンピュータに精通している... 2021.07.28 資産運用
資産運用 SBI証券で未成年口座を開設 もともと楽天証券で未成年口座を開設していましたが、この度、SBI証券へ乗り換えることにしました。 その背景として、、、SBI・V・全米株式インデックスファンドが発売されたことです。 個人的にどうしてもVOOよりVTI派なので、... 2021.07.23 資産運用
資産運用 【SPLG】ポートフォリオ(2021年7月) 久々の更新となります。 今回は、少額でS&P500へ投資が可能なETFであるSPLGの2021年7月度のSPLGのポートフォリオの変動に関する記事を書きます。前回の記事は2021年3月なので約4ヵ月間でどのように変動したのか調べてみ... 2021.07.17 資産運用
資産運用 【レバレッジ投資】ETFは順調、ツミレバはまだまだこれから レバレッジETFを購入して約2ヵ月半しますが、現在の状況です。 直近ではTECL、WEBLがそこそこ頑張ってくれており、+約249$(約+27,000円)まで含み益が膨れました。 ティッカー保有株数平均取得単価現在株価 含み益... 2021.07.11 資産運用
資産運用 2021年7月の投資状況を公開します。 個別株・ETF、積み立てnisa、iDeCoで積み立てを行っています。積み立てを始めて約1年半でそこそこ資産が積みあがってきました。 ついに資産100万円に到達しました!! 次は「200万円」を目標に頑張っていきたいと思います... 2021.07.05 資産運用