資産運用 SBI・V・全世界インデックスファンド誕生 SBI証券より米国のバンガード社が運営するETF「VT」の投資信託の発売が発表されました。 VT(トータル・ワールド・ストック・ETF)とは、全世界の株式を対象に投資が可能なETFとなります。このETFを... 2021.12.28 資産運用
資産運用 【配当金】今年の受け取り金額の合計は? 今年も残すところあと5日となりました。 30歳を超えてから1年間の経過が早く感じます。特にここ数年、あっという間に1年が終わっていくように感じます。 最近はずっと仕事に追われる毎日で、仕事をして一日が終わる毎日です。 も... 2021.12.26 資産運用
資産運用 【レバレッジETF】WEBLが高配当銘柄化!? レバレッジETFのTECL、SOXL、WEBLを保有&運用していますが、本日マネックス証券からのメールで以下が届きました。 一瞬見たときこんな配当もらえる銘柄持ってかな??となりました。 急ぎ仕事を中断し、マネックス証... 2021.12.21 資産運用
雑記 ブログ開設から1年経過 1年前の11月に当ブログを開設し、はや1年経過しました。 全くのど素人(今もどのつく素人ですが)で始めたものの、何とか1年間継続することができました。 更新した記事数 当初は毎日更新を意気込んでいましたが、当然のことなが... 2021.12.20 雑記
資産運用 保有銘柄の分配金・配当金 今年最後の分配金が発表されました。 期待していたSPYDは残念ながら減配となりましたが、概ね保有銘柄の今年一年分の米国株・ETFの分配金が出揃いました。(VTIのみ12月度分は未発表→発表済) ティッカー直近の分配金年... 2021.12.19 資産運用
資産運用 2021年11月の投資状況を公開します。 個別株・ETF、積み立てnisa、iDeCoで積み立てを行っています。積み立てを始めて約2年でそこそこ資産が積みあがってきました。 ついに資産150万円に到達しました!! 次は「200万円」を目標に頑張っていきたいと思います。... 2021.12.12 資産運用
雑記 パソコンを買い替え 以前使っていたパソコンが全く使いものにならなくなったので買い替えました。 今まで使っていたのは当時ヨドバシカメラでタイムセール販売していたもので、とりあえず仕事でOfficeが必要だったので購入したものでした。 性能は超悪く、... 2021.12.10 雑記
資産運用 【レバレッジETF】TECL、SOXLは続伸、WEBLは・・・ レバレッジETFの記事です。 過去振り返ってみると、だいたい1か月置きに記事を書いていました。 5月の購入してからずっと放置しているレバレッジETF。 11月頃には含み益がピークで約400$となっ... 2021.12.08 資産運用
資産運用 【レバナス積立記録】積立2回目 *** 積立記録なので短文記事です *** 11月から楽天レバレッジNASDAQー100(通称「レバナス」)の積み立てを開始しました。 レバナスはNASDAQ100指数に連動するインデックスファンドで2倍の値動きとなることを目... 2021.12.06 資産運用
資産運用 11月度の買い付け銘柄 かなり久々の投稿となります。 実はPCがぶっつぶれており、記事を投稿することができておりませんでした。 新しいPCを購入したのでこれからはもう少し頻度を上げて記事を書いていきたいと思います。 さて本題です。 ... 2021.12.05 資産運用