1年前の11月に当ブログを開設し、はや1年経過しました。
全くのど素人(今もどのつく素人ですが)で始めたものの、何とか1年間継続することができました。
更新した記事数
当初は毎日更新を意気込んでいましたが、当然のことながら毎日更新は私にとって相当にハードルが高く、すぐに断念しました。
そんな中、何とか今でも継続できていますが、当初は更新数が多く、夏頃以降は低性能PCに悩まされで更新数が減少傾向に。。。
更新月 | 記事数 |
2020/11 | 7 |
2020/12 | 16 |
2021/1 | 13 |
2021/2 | 10 |
2021/3 | 11 |
2021/4 | 16 |
2021/5 | 20 |
2021/6 | 12 |
2021/7 | 5 |
2021/8 | 9 |
2021/9 | 4 |
2021/10 | 5 |
2021/11 | 3 |
計 | 131 |
平均 | 10 |
ざっくりこんな感じ↑です。
月平均10記事、約3日につき1記事を更新している計算になります。なんだかんだで私にとっては頑張れている方だと思います。
PV数の増加
グーグルアドセンスにはブログを始めて7記事目で申請し、今に至ります。
ここまでは自慢できる話です。そう、ここまでは・・・
以降はからっきしの内容です。
アドセンスに合格すると共に、PV数や収入を意識し始めましたが、、、なかなか思うようには伸びずの結果です。

当初、更新数を上げることに必死になり頑張っていました。約半年をかけたところでPV数が比較的に多くなりました。それ以降は記事数に関わらず、ある程度のPV数を維持できるようになっています。
ですが、2021/6の最高PV数3500を記録してからは、横ばいというか徐々に減少の一途を辿っています。更新数が少ない&魅力ある記事をかけていないのでやむなしかなーと思います。
売上は…
気になる売り上げの方です。
詳細は記載できませんが、月平均ですと発売当初のビックリマンチョコが20個買えないくらいで推移しています。(分かり辛い表現ですみません、なんせいい歳ですので。。)
そして先月についに初めてアドセンスの振り込みを受ける金額に達しました!!
という感じです。
ですが私の場合、アドセンスに合格後1か月経過してから一度広告廃止の制裁を受けています。
今振り返ると、こんなこともあったな~という感じですが、これがなければビックリマンチョコがもう少し買えてたかもしれませんね。
ちなみに今はビックリマンチョコのみならず、こういうのも売られていてビックリ!(マンチョコ)
しっかりと「〇〇」マンチョコというネーミングに仕上げられています。
最後に
ブログでしっかりとした収益を上げるのは難しいです。最も私よりも投資に熟知した方が書けばもっと内容の濃い記事が書け、専門的な記事が書け、そうなればもっと収益は伸びるのでしょうが、簡単にそうはなれません。難しいです。
それでもコツコツと積み上げていければ少しですが収益に繋げることは可能です(少なくともサーバー台の元は取れます)。
これからはもう少し記事の内容を充実化していければと思います。