【投資成績】2022年7月

スポンサーリンク
資産運用

今年ももう7月を迎え、折り返し地点になりました。残り半年です。

昨年度の米国株はずっと右肩上がりでしたが、今年はずっと右肩下がりが続いており、一向に資産は増えていません。

それでも投資を継続することでいつか必ず報われると信じて投資あるのみです。

投資成績

ということで7月度の成績です。

米国株   356,593円(−10,095円)
国内株    19,959円(−471円)
投資信託  496,039円(−36,435円)
iDeCo 865,760円(+1,815円)
計   1,738,351円(−45,186円)

前月日−40000円です。

下落相場においての積み立てはマイナスを加速することができます。

身を持って実感しています。ですが株価は下がっているので、口数は上昇相場より多く買うことができます。

これが上層相場に転じたときに資産の増加を加速させてくれます。今はひたすら辛抱の時ですね。

年初来からの資産増加額

年初からの増加率も見てみます。

・年初時点 1,583,260円

・7月時点 1,738,351円(+155,091円)

iDeCoと積み立てnisa、投資信託で月41,000円投資しているので、6カ月分(約24,000円)にも満たない金額でした。

残念な結果ではありますが、上昇と下降を繰り返して長い歳月をかけて上昇してくれればそれでいいのです。

今年中に目標の200万達成なるか

正直このままだと厳しいですね。

残り半年で約240,000円を積み立てる見込みですが、現在で1,740,000円なので純粋に加算しても2万ほど足りません。

今後横ばいか少し微増してくれれば達成できると思いますがどうでしょうか。

ひたすら積み立てあるのみですね。

タイトルとURLをコピーしました