雑記 久々の更新 久しぶりの投稿となります。 前回の記事が2022年10月ですので約3カ月ぶりの更新です。 ずっと仕事が忙しく、全然手が回りません。休日もなんだかんだで会社の研修や家事等でブログを書く時間が取れず・・・。 投資の方はと言う... 2023.01.24 雑記
資産運用 【レバレッジETF】2022年10月 もうあの時のようには戻れないのか・・・ とさすがに最近思うようになってきました今日この頃です(笑)。 そうです。レバレッジETFの有り様についてですよ。ですよって。。ですよって言いたくもなりますよ。レバレッジETFに手を出して... 2022.10.11 資産運用
資産運用 【米国株】個別株入れ替え この度米国個別銘柄についていくつか入れ替えを行いました。 私の当初の投資方針としては、一度購入したらずっと放置(過去にM:メ―シーズやTを手放したりはしてますが、、原則はずっと放置)だったのですが、2つの思いにより入れ替えました。 ... 2022.10.10 資産運用
資産運用 【投資成績】2022年10月 先月は多忙で投稿できませんでした。というよりずっと仕事に追われている状態でずーっとぐったりでした。 投資成績 10月度の成績です。 米国株 379,000円(− 1,707円)国内株 1,89... 2022.10.08 資産運用
資産運用 【レバレッジETF】2022年8月度 はい、相変わらずのマイナスです。 ↓前回の記事 3大レバレッジETFのうち、TECL以外が赤い赤い字で書くのが適切な状態が続いています。 (3大レバレッジETFは勝手に私の中で決めたものです。。) ... 2022.08.22 資産運用
資産運用 【祝!!】資産200万突破しました!! ついに当ブログのサブタイトルに掲げている資産200万に到達しました。 ●iDeCo ●iDeCo以外 iDeCo+iDeCo以外=2,040,069円 ●前回100万円に到達したのは... 2022.08.21 資産運用
資産運用 【投資成績】2022年8月 少し遅くなりましたが今月までの投資成績です。 投資成績 8月度の成績です。 米国株 380,707円(+24,114円)国内株 20,548円(+589円)投資信託 591,431円(+9... 2022.08.10 資産運用
雑記 比較的金利が安くお金を借りる方法(契約者貸付) 我が家の生活のおいて重要な電気製品である家電(洗濯機)に寿命が訪れました。 洗濯機の平均寿命は約10年と言われていますが、私が使っていた洗濯機(縦型式)は約20年も頑張ってくれました。 平均寿命の2倍ですから本当に頑張ってくれ... 2022.07.10 雑記
資産運用 米国株→世界株へ 米国の利上げにより円安が続いており、一方株価においては下落が続いています。 今ではコロナショック前の株価水準に戻っており、コロナショック後の金融緩和による株価上昇分が吹き飛んでしまったという状態です。 丁度そんな私はコロナショ... 2022.07.07 資産運用
資産運用 レバレッジETFの下落が止まらない いやー、相変わらず下落が酷いですね。 WEBLが10$を下回り、それに追随するかの如くSOXLも10$を切る勢いです。 TradingView提供のWEBLチャート new TradingView... 2022.07.05 資産運用